読み(行動選択)

前日は運要素について少し書きましたが、今回は読みについて少し書こうかと思います。

対戦に大きな影響を及ぼす読み。しかし、相手の行動を読むのは容易なことではありません。
相手の行動を読むには、それ相応の情報が必要となります。
読みに役立つ情報としては

・相手のポケモンの性質(覚える技、特性、耐久力、攻撃力、型 等)
・場の状況(相手の残りポケ、HPの減り具合、PP、天候 等)
・現在の主流(現在、多く使用されているもの)
・相手の読みの傾向(把握するのはなかなか難しいですが)

上記の物が上げられるのでは無いでしょうか。



読み合いが起こりうる場面
見せ合い無しの66で初手
A  ボーマンダ
B  ワタッコ

先手を取って眠り粉を掛ける事が出来ればBのプレイヤーが有利に事を進めることが出来そうです。
しかし、相手のボーマンダがスカーフ持ちorラム持ちであるとBは辛い状況に追い込まれます。
ここでは読み合いが発生していると言えます。ここで、リターンを得るためにはどうすれば良いか。

ここでの判断材料としては、最近の傾向、先発ポケに見られる傾向、(経験)が上げられます。
他にも自分のパーティにとって損なパターンはどういった場合か?または、相手にとって嫌なパターンはどのような場合か?と言う物を考えられれば、この後の展開でも最適な行動を選択できるのでは無いでしょうか。

読みの傾向は人によって千差万別です。では、読みを培うにはどうすれば良いか?
1つは、ポケモンの性質を知っておくこと(このポケモンはどういった役割で使われるのか、覚える技は?などを知っておくだけでも読みの範囲が広がります。知らなければ予想外の技でしとめられたり損をする場面が多いように思えます。)
次に、実戦経験を積むこと(卓上論だけでも結構な範囲を補うことが可能ですが、「このポケモンを出した場合、相手はどのような対処を取るか等の割合を把握出来るだけでもだいぶ違って来るでしょう。」逆に最近使われて居ない型を使って相手の意表を突くと言ったことも可能になります。)

要は、多くポケモンの構成や対処法を把握出来ていれば、その場の状況に応じてより適切な判断を下せるのではないか?と言うことです。当たり前の事ですが読みの基本になってくることですし、重要な事だと思います。

今の状況から勝つためにはどのポケモンを倒せば良いか、逆に倒されないようにしなければならないポケモンはどのポケモンか?と言ったことをよりはっきりと把握することが出来るようになれば、どうやって「勝ちに行くか」をある程度脳裏に描くことが出来るようになると思います。これは、将棋や囲碁などのゲームにおいても共通していることでは無いでしょうか。ポケモンは「運要素」という物が絡んでくるため確実な予測という物は不可能ですが。そこがポケモンの面白いところでもありますね。


読みと言うより、「対戦の流れをどう持って行くか」って話になっているような((